• 羽田から55分 東京からいちばん近い南国 八丈島

  • 12

    八丈島でホエールウォッチング

    近年、突如増えだした冬季のザトウクジラ

    ザトウクジラは11月から5月にかけて、日本近海では主に沖縄・小笠原諸島近海へ来遊することが知られています。このザトウクジラが2015年の冬から、突然八丈島へも大規模な来遊を開始しました。シーズンになると、TVやマスコミでも報道されていますが、まだその謎は完全に解明されていません。

     

    ここ数年の八丈島の海域では、晩秋から春先にかけて島内の様々な場所からザトウクジラの目撃情報が頻繁にあり、連日の様に陸上からのホエールウォッチングができたり、海上ツアーで迫力のあるクジラの姿を目撃できたりする状況になっています。
    ドライブ中に海が見える場所に来るとジャンプが目撃されたり、足湯や海の近くの温泉施設から目の前にクジラの姿が目撃されたり、ホテルの客室やロビーからも運良く見られることがあり、ちょっとしたフィーバーになっています。2021-2022シーズン海上調査では、合計(延べ)184群285頭 実数72個体もの発見がありました。

    • areaGuidePhoto01

      息継ぎがてらに「こんにちは。」

    • areaGuidePhoto02

      八重根港のすぐ前でも!

    • areaGuidePhoto03

      子どものクジラもジャンプ!

    areaGuidePhoto04

    目撃情報は、観光協会までお報せください


    八丈島でザトウクジラを見つけたら・・・

     

    八丈島観光協会まで、お電話かメールで下記の情報をご連絡ください。
    ・目撃時間
    ・目撃場所
    ・個体数(〇群〇頭など)
    ・様子(潮吹き・ブリーチングなど)
    *写真や動画がある場合、合わせて送付をお願いいたします。
    ☏04996-2-1377/✉info@hachijo.gr.jp (HPのお問合せフォームからも受付)

     

    ご自身のアカウントでツイートする場合は下記のハッシュタグをつけてください。
    #八丈島 #ザトウクジラ #発見
    *目撃時間・場所・個体数・様子などの情報、写真・動画の添付もお願いいたします。

     

    ザトウクジラの初来遊日・来遊観測の最終日の情報を集めるために、島民・観光客の皆様に広くご協力をお願いしています。皆様からの情報をお待ちしております。


     

    【特設サイト】八丈島ホエールウォッチング

     

    八丈町では、東京海洋大学大学院鯨類学研究室(加藤秀弘 名誉教授、村瀬弘人 准教授、中村玄 助教)と共同で調査チームを立ち上げ、本格的な生態調査を行っています。八丈島の新たな観光資源の可能性とザトウクジラの新たな学術的な知見に期待が寄せられています。皆様からの目撃情報も、調査のために広く募集していますので、ご協力をお願いいたします。
    八丈島観光協会に寄せられた目撃情報や、情報に基づく調査結果等は、いち早く
    Twitter(https://twitter.com/Go_Hachijo_JP)でお知らせしています。

     

    八丈島観光協会 公式Twitterで情報を得てから海のそばに向かうと、すぐに見られたり、次の目撃地点に移動するとまた見られたりしています。
    ザトウクジラ調査の詳細は【特設サイト】八丈島ホエールウォッチングにて、海上調査速報や動画でのご紹介、シーズン八丈島ザトウクジラ調査報告書等をご覧いただけます。

    データ

    データ

    八丈島でホエールウォッチング

    【シーズン】
    11月下旬から4月上旬にかけて目撃されています
    【観察ポイント】
    海岸線や海を見渡す丘、海の見える温泉に浸かりながらなど
    【目撃情報】
    八丈島観光協会 公式 Twitter 参照

    地図

    地図

    PAGE TOP

    PAGE TOP

    ホエールウォッチングツアー