「坂下地区」の観光スポットを レンタカーで巡る旅②
所要時間
所要4.5時間
移動時間の目安
大賀郷地区にある観光施設を巡り、歴史と自然に触れるコースです。

●予約時に空港や港へ迎えに来てくれるようお願いしておくとスムーズに出発できる



① 八丈植物公園
キョンや光るキノコもここ八丈植物公園で見ることができる。 訪れる時期によって観察できる植物が違うので、 事前に植物公園のHPでチェックしていこう。


② ビジターセンター・温室
八丈島の自然や文化を紹介するビジターセンター。解説員に八丈島の自然の楽しみ方を詳しくレクチャーしてもらおう。温室では木花類・観葉植物・果樹類などあわせて100種類以上の植物が展示されている。

車約7分


③ 大里の玉石垣
一つの玉石のまわりに六つの石を配置した美しい玉石垣の多い大里集落。流人が海岸から運んだ石でつくられたという説も残っている。

休憩


カフェでほっと一息 のんびりと島時間を過ごそう



④ 南原千畳岩海岸
長さ500m・幅100mに渡って、海沿いに雄大な景色が見られる。
宇喜多秀家公と豪姫の像
観光

関ケ原の戦いで敗れ八丈島に流された宇喜多秀家公。 その妻豪姫とともに石像が設けられている。
宿に到着


モデルコース全貌
