「八丈富士トレッキング+温泉」を
レンタカーで巡る旅③
所要時間
所要8.5時間
移動時間の目安
八丈富士登山を中心に、午後はのんびり過ごすコースです。

●予約時に空港や港へ迎えに来てくれるようお願いしておくとスムーズに出発できる



緩やかな山の斜面に牛が放牧されている。
① ふれあい牧場
展望台からは街並みと三原山が一望できる。
トイレは休憩舎で済ませていこう。

車約5分


登山道を登りきると、晴れた日には絶景が見られる。
③ 火口分岐点
火口内には中央火口丘や小穴と呼ばれる陥没地、浅間神社がある。(浅間神社以外は危険なため要ガイド)

お鉢巡り
徒歩約60分

お鉢巡り
分岐点に戻る


徒歩約45分
登山口に戻る


島の食材を使用したランチはいかが?


車約5分
⑤ 大坂トンネルの展望

観光

八丈富士と八丈小島を望む景色を楽しむポイント。夕焼けも美しく、八丈八景に「大坂の夕照」として詠まれている。
カフェでほっと一息。
ゆったりとした島時間で登山の疲れを癒そう

南原千畳岩海岸の周辺では、夕焼けがきれいにみられるポイントが多い。日没前後に合わせて行ってみよう。
宿に到着

モデルコース全貌
