八丈島にはキッチンで自炊ができる素泊りの宿が、大賀郷と三根と末吉エリアに点在しています。立地やロケーション、別荘のような一棟貸しや共同キッチンタイプの施設など、滞在先を選ぶ楽しさも。
お食事は、スーパーや商店でお弁当やお惣菜、又は食材を購入して宿での自炊をお楽しみになるか、島内には個性的な和・洋・中さまざまな飲食店もあるので、日替わりでいろんなお店のメニューを楽しむこともできます。
ロングステイで長期滞在する際は、お泊りの宿から飲食店や商店・スーパーへの距離、場所等も確認しておきましょう。
島の飲食店→www.hachijo.gr.jp/restaurant/
島の物販店→www.hachijo.gr.jp/goods
(ジャンルやエリアでの店舗検索が可能)
毎日泳ぎたくなる海
島の草花に癒される
島の郷土料理に舌鼓をうって

「八丈島ロングステイプラン」実施の宿泊施設《素泊り宿編》
【三根エリア】
わげえ -WA・GE・E- (※4泊以上からプラン適用、8泊目以降も30%off)
詳細はこちら→www.hachijo.gr.jp/lodging/wagee/
【大賀郷エリア】
ケンチャ・ルマ
詳細はこちら→www.hachijo.gr.jp/lodging/kencharumah/
八丈島に行くには、ANAで羽田空港から55分のフライトで八丈島空港へ
海から行くには東海汽船「橘丸」22:30発の夜行船に乗り、翌朝目覚めると島に到着します
▼ワーケーションで八丈島を訪れる方も増えています。
www.hachijo.gr.jp/workation/
▼「八丈島ロングステイプラン」の概要はこちらから。
www.hachijo.gr.jp/pickups/longstayplan/
八丈島内の宿泊施設、観光事業者は、観光で来島される皆様の受入再開にあたり、業種別ガイドラインに沿って各種予防に関する取り組みを実施しております。
ご来島の計画に当たりましては、下記リンク先ページ「八丈島へご来島予定の皆様へのお願い」をお読みいただき、ご来島のお客様にも、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
八丈島へご来島予定の皆様へのお願い→www.town.hachijo.tokyo.jp/idc/visitors.html